投稿者別記事一覧
田んぼで発見!
shinseikan(2019-06-28)
もうちょっと
すすきの産みの苦しみ?いいえ、成長期の苦しみ?なぜか植物に頑張ってって。初めての応援を。
shinseikan(2011-11-08)
朝の虹
早朝の虹。思わず、息を飲みました。なぜか不思議に何かを祈ってますね。
shinseikan(2011-10-03)
ひょうきん
朝ひょうきんな姿のカエルを発見。もっと太い草に止まってよ。まあこれもありね。
shinseikan(2011-09-11)
純白
白、白と言えども私の中での純白はこの玉の簪の花です。白でもいろいろ。香りも届けたい。
shinseikan(2011-08-31)
花言葉
ずっと気になっていました。この花の名前とその漢字。突抜忍冬。つきぬきにんどうだそうです。そして花言葉。献身的な愛。忘れそうです。
shinseikan(2011-05-15)
初夏の純白の葉っぱ
今年の半夏生はとても心配しました。初夏の純白の葉っぱを見てあー夏がくる。と思えるかと思えるほど芽がでるのが遅く、やきもき。でもこの2、3日の成長。なぜか嬉しい。当たり前の事がです。
shinseikan(2011-05-12)
もし、もし。私51年前の4月9日に泊まらせて頂いた者です。島根県で結婚式をあげお宅で1泊して明くる日は城之崎に止まりました。との事、昨年主人が患い、やっと行けれそうです。途中で涙が流れそうになり、続きに、90才ぐらいの方がおられますか?との事、います、います。先代です。と申し上げました。先代も一人になってやがて50年です。有難うです。
shinseikan(2011-02-22)
ほろ苦さ
裏に蕗のとうがでていました。蕗のとう味噌や天ぷらの美味しいこと。この年にほろ苦さの美味しさをやっと実感しています。今年は随分と遅いと思いますが、その分楽しさもおおきいです、ね。
shinseikan(2011-02-12)
追伸
?は、温泉とかにです。
shinseikan(2011-02-01)